天体観測が趣味のテノールの すずきさん の企画で、昨夜の練習前に、天体観測会を開催しました。月や土星や他の沢山の星、さらには月を横切る飛行機などを観測、鑑賞しました。
月 :迫力満点でした!複数のクレーター、特に「コペルニクス」というクレーターがくっきり見えたのが特徴的でした。
土星 :小さくて可愛らしい!小さな方の望遠鏡で、土星の象徴の輪やその周りの4つの衛星もキラキラと見えました。
その他 :肉眼で、木星、アルデバラン他、沢山の星、星座を見ることができました。
予想以上に多くの方が集まり、偶然通りかかったご近所のお子さんとそのお母様も含めて累計10名くらいが参加してくださり、賑やかな楽しい時間になりました。
みんなで一緒に星空を眺めることで、音楽だけでなく、冬の夜空の美しさを共感することができました。来年もまた同じような素晴らしい経験をしたいですね。
企画してくださった すずきさん、素敵な夜を一緒に過ごしてくれた皆さん に感謝します。
18:15 (場所:赤城生涯学習館前庭)
月を観た望遠鏡
21:40頃の南東の夜空(場所:赤城生涯学習館前庭 撮影:iPhone15 )
#神楽坂 【団員募集中です】連絡はこちらまで!↓
toiawase.chorkreis@gmail.com ↑メールアドレス誤りにつき修正しました。申し訳ございません!
※お子さんのお母様へ こらまでご連絡頂けましたらお写真をお送りいたします。
(文責 いしい)
Comments